♪2018年12月27日
銀座おすすめ観光スポット「 王子ペーパーライブラリー」銀座の紙の資料館

こんにちは!
「相談できる会議室」銀座ユニークのコンシェルジュ、ゆにるん♪ こと、銀座ゆに子です♪ るんるん♪♪
学生は冬休みを満喫している時期ですね♪ ゆにるん♪ も学生時代は長期休みがとっても楽しみでした♪
学生時代に戻りたい! って時々思うのはゆにるん♪ だけでしょうか?
王子製紙が運営するギャラリー銀座の紙の資料館
〜今回ご紹介するお客さまからのご相談はこちら〜
「 王子ペーパーライブラリー」大人から子どもまで学習できる紙のギャラリー

銀座三越デパートのすぐ近くにある王子製紙の本社ビルです
王子製紙は紙を製造する会社ですが、こちらのギャラリーで紙を販売しているわけではありません。
「デザイナーや一般の人々にもっと身近に紙を見て、感じてもらいたい。そしてその意見は反映させていきたい。」その想いを込めて、「王子ペーパーライブラリー」は銀座の王子製紙本社1階にオープンしたそうです。
紙に関するさまざまな情報を展示しています

紙の製造工程などを詳しく説明してくれています

引き出しの中にはサンプルが入っています
実際に手にとって質感などを確かめるように、A4サイズの紙が用意されています。
サンプルには、銘柄名および米坪などの基本データや特徴、また印刷再現性を確認するための画像が印刷されています。
これらサンプルを持ち帰る際には、インフォメーションに備え付けのケースを利用することができるんですよ。
王子製紙で実際に製造されている商品も展示されています

日常でよく目にする商品が並んでいます
「 王子ペーパーライブラリー」銀座の紙の資料館の詳細はコチラ♪
【店舗所在地】
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目7−5 王子ホールディングス本館
Tel:03-3563-1111
開館時間 : 月~金曜 9:00~17:00(土日祝休館)
地下鉄(銀座線・日比谷線・丸の内線) 銀座駅 A12番出口 徒歩1分
地下鉄(都営浅草線・日比谷線) 東銀座駅 A2・A8番出口 徒歩3分
「王子ペーパーライブラリー」では定期的に企画展を開催し、紙に関するさまざまな情報をお届けしてます。各種見本帳も配布しておりますので足を運んでみてください。
ゆにるん♪ でした〜。るんるん♪♪
次回もお楽しみに!
会議・セミナーをするなら銀座ユニーク
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
東銀座駅(4・6番出口) 徒歩 1分 歌舞伎座向いすぐ
コンシェルジュ一同、お待ちしております!
フリーダイヤル: 0120-75-1185
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
SNSでもゆにるん♪ が銀座の情報を発信中です! るんるん♪♪
Facebook: https://www.facebook.com/ginzauniku/
Instagram: https://www.instagram.com/ginza_uniku/
Twitter: https://twitter.com/ginza_uniku
フォローやいいね!をしてもらえるとうれしいです♪ るんるん♪♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
※当ブログの情報は、2018年現在のものです。
商品のラインナップや価格は変更される場合がございます。
事前に該当店舗もしくは銀座ユニークにお問い合わせの上、ご確認をお願いします。
こちらの記事もご一緒にどうぞ♪
[blogcard url=”https://ginza-uni-ku.jp/blog/ginza-spot/6719/”]
[blogcard url=”https://ginza-uni-ku.jp/blog/ginza-spot/5109/”]
