♪2018年5月30日
銀座おすすめランチ情報知っておきたい銀座のオススメ弁当 4選。リーズナブルで味も量も大満足♪

こんにちは!
「相談できる会議室」銀座ユニークのコンシェルジュ、ゆにるん♪ こと、銀座ゆに子です♪ るんるん♪♪
ランチはレストランでゆっくりと食べたいものですが、忙しいときは買ってすぐに食べられるお弁当が助かりますよね♪
でもコンビニ弁当だと味気ないな~というときにオススメな、銀座のお弁当4選をご紹介します。
銀座のお弁当は高いというイメージがあるかもしれませんが、すべて600~700円台のお弁当をピックアップしています♪
銀座の大人気お弁当屋さん♪ 「わらく食堂」の「日替わりSPランチ」650円
なかでもゆにるん♪ がオススメするお弁当は「わらく食堂」の「日替わりSPランチ」650円です。
ご飯は白米か五穀米が選べて、おかずのボリュームもしっかり!
メニューは酢豚やチキン南蛮など日替わりなので、忙しいときには何も考えずにこれを買えば間違いありませんよ♪
お弁当広場 屋台DELI
【店舗所在地】
お弁当広場 屋台DELi日鐵木挽ビル
TEL:03-5414-5085
営業時間
11:00~14:00
土日定休日
住所:東京都中央区銀座7-16 日鐵木挽ビル1F
冷めてもおいしい! 銀座のレストラン「tsukiji kitchen(ツキジキッチン)」の「さかな弁当」650円
店内でのランチ営業もしているお店なので、店内でできたてのおいしいランチをいただくこともできますが、持ち帰りのお弁当も負けず劣らずおいしいと評判なんですよ♪
特製ブレンド米を使用しているので、冷めてもおいしくいただけるのもオススメのポイントです♪
tsukiji kitchen ツキジキッチン公式
【店舗所在地】
〒104-0045 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル B1F
営業時間
10:00~23:00
【Lunch】11:00~15:00
【Cafe】15:00~17:00
【Dinner】18:00~23:00(L.O.22:00)
TEL:050-5890-6181
「銀座6丁目-SQUARE村」で買える北海道帯広の「豚玉丼」700円
豚に卵まで付いて、鉄分とビタミンBがたっぷり!
スタミナ補給にオススメのお弁当です。
【所在地】
東京都中央区銀座6丁目17-1
「歌舞伎座前の弁当屋 木挽丁辨松」の「赤飯弁当1番」730円
こちらは創業150年と伝統あるお弁当屋「歌舞伎座前の弁当屋 木挽丁辨松」の「赤飯弁当1番」730円です。
お赤飯なので、腹持ちがいいですよ!
ひとつからでも購入できますし、まとめて注文も可能なので、午前と午後にまたがる会議の場合に、会議室に手配するお弁当としても人気ですよ♪
「歌舞伎座前の弁当屋 木挽丁辨松」
【店舗所在地】
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目14番1号
TEL:03-3541-1804
詳しい紹介記事はコチラから♪
個別の記事では同じお店や屋台村で買える他のオススメのお弁当もご紹介しています。
ぜひ見てみてくださいね♪
1)「わらく食堂」銀座の大人気お弁当屋さん♪ 日替わりで毎日でも飽きない
2)冷めてもおいしい! 銀座のレストラン「tsukiji kitchen(ツキジキッチン)」の手作り弁当
3)「銀座6丁目-SQUARE村」の持ち帰り弁当。北海道帯広の「豚玉丼」が絶品でした♪
4)銀座で手軽に頼めるお弁当屋さん「歌舞伎座前の弁当屋 木挽丁辨松」
忙しいときもこだわりのお弁当でしっかりエネルギーチャージしてくださいね!
ゆにるん♪ でした〜。るんるん♪♪
次回もお楽しみに!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【会議・セミナーをするなら銀座ユニーク】
東銀座駅(4・6番出口) 徒歩 1分 歌舞伎座向いすぐ
コンシェルジュ一同、お待ちしております!
フリーダイヤル: 0120-75-1185
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
SNSでもゆにるん♪ が銀座の情報を発信中です! るんるん♪♪
Facebook: https://www.facebook.com/ginzauniku/
Instagram: https://www.instagram.com/ginza_uniku/
Twitter: https://twitter.com/ginza_uniku
フォローやいいね!をしてもらえるとうれしいです♪ るんるん♪♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
※当ブログの情報は、2018年現在のものです。
商品のラインナップや価格は変更される場合がございます。
事前に該当店舗もしくは銀座ユニークにお問い合わせの上、ご確認をお願いします。
