♪2017年7月28日
Facebookからの投稿【第8回銀座イベント情報局】

こんにちは【相談できる会議室】銀座ユニークのマスコット、ゆにるん♪こと、銀座ゆに子です♪
7月28日(金)~30日(日)に、はちみつの資格「はちみつマイスター」を運営する一般社団法人日本はちみつマイスター協会が、はちみつの日(8月3日)の直前の週末にはちみつの様々な使い方が学べて、各地のはちみつが購入できるイベント「はちみつフェスタ2017」を開催しています!
消費者にとって、はちみつは「身体にいい」、「美容にいい」という良いイメージがあっても、使い方といえばパンに塗る、ヨーグルトに入れる程度の利用方法で使い方がよく分からないというご意見が多いのが実情です。また、世界中には多種多様なはちみつがあること、それぞれ香りや味の違いがあることなどを知らない方もたくさんいらっしゃいます。
今年で第5回目となる本イベントは、はちみつの普及活動として ①様々なはちみつの美味しさを実感、②はちみつの用途に合わせた使い方を体験、をしていただくことで「はちみつの良さ」を再確認してもっと使っていただくことを目指しています。本イベントは国内外合わせて約100種類のはちみつが一同に揃うため、あまり知られていないはちみつの紹介の場ともなっています。
また、日本で購入できる最も美味しいはちみつを選ぶコンテスト「第3回ハニー・オブ・ザ・イヤー」で最終審査に進むはちみつを来場者に食べて投票してもらう一般部門も同時開催いたします。
この機会に、はちみつを学びに行ってみてはいかがでしょうか♪るんるん♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【会議・セミナーをするなら銀座ユニーク】
東銀座駅(4番出口) 徒歩 1分 歌舞伎座向いすぐ
コンシェルジュ一同、お待ちしております!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
明日もお楽しみに〜♪

最新の記事
カテゴリー
- Facebookからの投稿 (1,305)
- 銀座おすすめグルメ 懇親会 (1)
- 銀座おすすめランチ情報 (10)
- 銀座おすすめ勉強会・セミナー情報 (1)
- 銀座おすすめ習い事情報 (1)
- 銀座おすすめ観光スポット (4)
- 銀座のおすすめ お土産 (2)
- 銀座の便利情報 (4)
- 銀座ユニークについて (1)
月別アーカイブ
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (16)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (34)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (36)
- 2017年9月 (21)
- 2017年8月 (28)
- 2017年7月 (35)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (32)
- 2017年3月 (25)
- 2017年2月 (30)
- 2017年1月 (35)
- 2016年12月 (45)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (10)
- 2016年9月 (23)
- 2016年8月 (31)
- 2016年7月 (38)
- 2016年6月 (39)
- 2016年5月 (18)
- 2016年4月 (26)
- 2016年3月 (19)
- 2016年2月 (23)
- 2016年1月 (35)
- 2015年12月 (108)
- 2015年11月 (89)
- 2015年10月 (32)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (16)
- 2015年7月 (16)
- 2015年6月 (10)
- 2015年5月 (35)
- 2015年4月 (28)
- 2015年3月 (24)
- 2015年2月 (46)
- 2015年1月 (34)
- 2014年12月 (26)
- 2014年11月 (28)
- 2014年10月 (24)
- 2014年9月 (19)
- 2014年8月 (31)
- 2014年7月 (28)
- 2014年6月 (5)
人気記事
- 銀座の昭和レトロな喫茶店「仏蘭西屋」は、のんびりランチにピッタリ♪
- 東銀座徒歩1分の半個室ランチ♪焼き鯖御膳にご飯サラダおかわり自由「越前若狭 鯖街道」
- ファンケル 銀座スクエア ビューティーショップ で疲れを癒してはいかが♪
- ほぼ1,000円で食後のチャイ付き♪ 異国情緒あふれるトルコ料理レストラン「KONYA」のランチ
- 【第8回 貸会議室のご紹介】
- 東銀座駅 A2出口の前!サクッと食べられるラーメン屋さん「たれ蔵」でお腹いっぱい♪
- 歌舞伎のお宝資料がたくさん!演劇・映画を調べるなら「松竹大谷図書館」へ
- ナローポルシェで朝一サーフィンへ向かう。
- 銀座ユニークです!
- どこからどこまで「銀座エリア」!?銀ブラしながら銀座の地理をご紹介します♪