♪2018年12月21日
銀座ユニークについて「卓球台」導入! 銀座ユニークの「卓球」でリフレッシュしませんか?

こんにちは!
「相談できる会議室」銀座ユニークのコンシェルジュ、ゆにるん♪ こと、銀座ゆに子です♪ るんるん♪♪
銀座ユニークは「貸し会議室」ですが、会議や打ち合わせ、講習会など、座ったままの状態が続くと、少し身体を動かしたくなりませんか?
銀座ユニークでは、この度、そんなお客様の声にお答えして「卓球台」を導入しました♪
先日行われた「卓球ワールドツアー・グランドファイナル」でも日本勢が輝かしい成績を残し、今なにかと話題の「卓球」。
会議の合間のリフレッシュやレクリエーションにピッタリなので、ぜひお気軽にご活用ください!
会議の合間にリフレッシュしたいのですが、良い方法はありますか??
〜今回ご紹介するお客さまからのご相談はこちら〜

卓球台を新設しました!
その他にも、会合や講演会などで、会員様に相互のコミュニティ作りをしていただいたり、研修などのチームビルディングにもお役立ていただけたらなと思っています。
そうなんですね! さすがゆにるん♪
ところで、その卓球台はどこのお部屋に設置されているのかしら?

卓球台のご利用にあたって
会議室のご予約いただいたお時間内であれば、追加料金や利用条件、利用時間の制限なども現在特に設けておりません♪
通常通りお部屋を借りていただければ、卓球のみとしてのご利用も可能ですので、食事会と卓球大会をミックスした、忘年会や新年会、歓送迎会などの催しも開催できますよ!
それも面白そうね!卓球って、普段はあんまりやる機会はないけど、やり始めたらついつい盛り上がっちゃうものね。
ほら、温泉とかによくあるじゃない? アレって意外と夢中になっちゃって、気がついたら汗だくだったりするのよね(笑)
なぜ卓球台なの?
今年(2018年)は、プロ卓球リーグである「Tリーグ」が開幕した記念すべき年なんです。もともと、「福原愛選手」を中心に徐々に人気を集めるようになった卓球。今では、たくさんのスター選手たちも誕生し、日本は国際大会でも輝かしい成績を収めています。
まさに今、空前の卓球ブームなんですよ。
また、卓球はアジアをはじめヨーロッパでも人気のスポーツなんです。
銀座ユニークは海外のお客様にも多くご利用いただいていますので、ルールも簡単で言葉も不要なコミュニケーションを取ることができる卓球は、会議室にとってピッタリなレクリエーションです! と、自信を持ってオススメします♪
銀座ユニークでは、以下のものを無料でレンタルしております。
・ ラケット4本(シェイク2本・ペン2本)
・ボール
・スコアボード
また、国際規格に準じた卓球台ですので、より本格的なプレイをしていただけます。

国際規格の卓球台です♪
お部屋の詳細はコチラ♪
銀座ユニークの公式ホームページでは3DVRで会議室のご見学も可能です↓↓
3DVRで会議室を内覧♪
他にもさまざまな備品や活用方法をご提案いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください!
ゆにるん♪ でした〜。るんるん♪♪
次回もお楽しみに!
こちらの記事もご一緒にどうぞ♪
[blogcard url=”https://ginza-uni-ku.jp/blog/ginza-uniku/5218/”]
[blogcard url=”https://ginza-uni-ku.jp/blog/ginza-uniku/4970/”]
