銀座ユニーク
貸し会議室の疑問10選!よくある質問まとめ

貸し会議室の疑問10選!よくある質問まとめ

更新日: 2024.06.13

貸し会議室を使いたいけど、よくわからない!

貸し会議室って場所によって利用方法が違うの?

貸し会議室について理解しておきたい

貸し会議室を利用するときに、わからないことが多くて不安な方も多いのではないでしょうか?

貸し会議室は運営会社によってルールが異なります。

料金体系や予約方法なども異なるので、事前に確認をしておくといいでしょう。

そこで、今回は貸し会議室でよくある疑問をまとめてみました。

打ち合わせや研修、イベントなどで貸し会議室を利用する予定の方は、ぜひ参考にしてみてください。

貸し会議室の疑問10選

貸し会議室を借りるときによくある質問をまとめました。

事前に確認して、打ち合わせの目的に合った貸し会議室を選ぶようにしましょう。

1.料金体系はどうなっていますか?

貸し会議室の料金体系は、時間単位で設定されていることが一般的です。

例えば、1時間あたりの料金が設定されており、長時間利用の場合はパック料金が使える場合もあります。

また、週末や夜間利用には追加料金が発生することもあります。

特定の設備(プロジェクターやマイクなど)の使用に追加料金がかかる場合もあるため、事前に確認しておくことが重要です。

2.予約のキャンセルポリシーは?

キャンセルポリシーは会議室によって異なりますが、一般的には予約の数日前までのキャンセルは無料、それ以降はキャンセル料が発生することが多いです。

例えば、3日前までのキャンセルは無料、2日前は50%、当日は100%のキャンセル料がかかるなど詳細なルールが設定されています。

ポリシーは事前に確認し、変更がある場合は早めに連絡することが大切です。

3.支払い方法は?

貸し会議室の支払い方法は、クレジットカード、銀行振込、現金払いなど様々です。

オンライン予約の場合はクレジットカード払いが一般的ですが、当日現金払いを受け付けている会議室もあります。

法人利用の場合、請求書払いに対応している場合もありますので、予約時に支払い方法の選択肢を確認し、必要な手続きを行いましょう。

4.会議室の設備は何がありますか?

多くの貸し会議室は、プロジェクター、ホワイトボード、Wi-Fi、マイクなどの基本的な会議設備を提供しています。

これらの設備は料金に含まれている場合もあれば、追加料金が必要な場合もあります。

さらに、コピー機やFAX、飲料サービスなどの付帯サービスが提供されることもあるので確認しておきましょう。

打ち合わせの目的に合わせて必要な設備が揃っているか、事前に確認することが重要です。

5.飲食物の持ち込みは可能ですか?

会議室によっては、飲食物の持ち込みが許可されている場合と禁止されている場合があります。

持ち込みが許可されている場合でも、特定のルール(ごみの持ち帰りなど)があることが多いです。

一部の会議室では、ケータリングサービスを提供している場合もあり、飲食物を手配する手間を省くことができます。

予約時に確認し、必要に応じて手配を進めましょう。

6.最大収容人数は何人ですか?

貸し会議室は大小さまざまなサイズがあり、最大収容人数も部屋によって異なります。

小規模な会議には数人から十数人、大規模なセミナーやイベントには数十人から百人以上を収容できる会議室もあります。

参加人数に応じて適切なサイズの会議室を選ぶことが重要です。

密を避けるため、参加者一人ひとりに十分なスペースが確保できるかも確認しましょう。

関連記事:人数別に必要な会議室の広さを紹介!使い方にあったレイアウトも合わせて解説

7.利用可能時間は?

会議室の利用可能時間は、施設によって異なりますが、一般的には早朝から夜遅くまで対応している場合が多いです。

例えば、朝8時から夜10時までなど、営業時間が設定されています。

早朝や深夜の利用が必要な場合、24時間対応の会議室や特別な利用プランが提供されている施設を選ぶと良いでしょう。

事前に利用時間を確認し、計画を立てることが大切です。

8.駐車場はありますか?

多くの貸し会議室は、利用者向けの駐車場を提供していますが、台数に限りがある場合もあります。

駐車料金が無料のところもあれば、有料の場合もあるため、事前に確認が必要です。

また、近隣の公共駐車場の情報も調べておくと便利です。

公共交通機関でのアクセスも考慮し、参加者全員がスムーズに到着できるように配慮しましょう。

9.予約方法は?

貸し会議室の予約方法は、オンライン予約、電話予約、窓口予約などが一般的です。

オンライン予約は24時間対応していることが多く、空き状況の確認や支払いがスムーズです。

電話予約や窓口予約は、直接スタッフと相談できるため、詳細な要望を伝えることができます。

予約方法を選び、早めに手続きを行うことで希望の日時に貸し会議室を抑えることができます。

10.会議室のレイアウトは変更できますか?

多くの貸し会議室では、利用者のニーズに応じてテーブルや椅子のレイアウトを変更することが可能です。

例えば、シアタースタイル、U字型、スクール形式など、会議の形式に合わせた配置が選べます。

変更には追加料金が発生する場合もあるため、事前に確認しておくことが重要です。

また、自分たちでレイアウトを変更する場合の制約やルールも確認しておきましょう。

関連記事:会議室のレイアウト6選!特徴を理解すると目的にあった会議をスムーズに進められる

貸し会議室を利用するメリット

貸し会議室を利用するメリットは以下になります。

  • 集中できる環境で会議ができる
  • 設備が利用できる
  • 場所を選べる

会議の目的に合わせて、最適な貸し会議室を借りれば、より生産的な会議ができます。

関連記事:貸し会議室を利用するメリットは?社内で行うよりも生産性が高くなる理由

貸し会議室を利用するデメリット

貸し会議室を利用するデメリットは以下になります。

  • 費用がかかる
  • 予約に手間がかかる
  • 移動に負担がかかる

このようなデメリットを理解して、事前に調査し適切な貸し会議室を選ぶようにしましょう。

貸し会議室の選び方

貸し会議室を選ぶ際は、下記のポイントを事前に確認しておきましょう。

  • 目的に合った会議室を選ぶ
  • 予算を考える
  • アクセスのしやすさを確認する
  • 設備やサービスを確認する
  • 予約方法を確認する

会議室を探す際には、目的や予算、アクセスのしやすさなどを考慮して、最適な会議室を選ぶことが大切です。

関連記事:最適な貸し会議室の探し方!選ぶときのチェックポイントや注意点を解説

貸し会議室が探せるオススメの検索サイト

貸し会議室を探せるオススメの検索サイトを紹介します。

それぞれの検索サイトに特徴があるので、自分にあった検索サイトを利用するようにしましょう!

銀座ユニーク

銀座ユニークは、東京都中央区にある貸し会議室です。

東銀座駅・銀座駅・新橋駅から徒歩で行けるので、利便性がとても高いです。

清潔感のある会議室で設備も充実しているので、社内・社外会議も円滑に行なえます。

また、少人数から200名まで対応した会議室あるので、目的に合わせて会議室を選べるのも特徴です。

都内で会議をする場合は、銀座ユニークで貸し会議室を探してみましょう!

>>公式サイトはこちら

インスタベース

インスタベースは、貸し会議室はもちろん、レンタルキッチン、レンタルスタジオなどさまざまなレンタルスペースを探せる検索サイトです。

目的にピッタリとあったレンタルスペースを探せるので、より自分にあった会議室を見つけられます。

ただ、選べる会議室の数非常に多いので、選ぶ前にアクセス・設備・利用方法などの特徴をしっかりと確認しておく必要があります。

>>公式サイトはこちら

会議室.COM

会議室.COMは全国の貸し会議室を簡単に探せる検索サイトです。

主要都市ならさまざまな会議室を探せます。

また、キレイな会議室が多いので社外会議の利用にもオススメです。

他の検索と比べて価格が若干高めなのと、料金目安が掲載されていない会議室もあるので、前もって予算の確認はしておきましょう。

>>公式サイトはこちら

まとめ『貸し会議室の疑問10選』

貸し会議室の利用方法は、運営会社によって変わります。

目的に合った貸し会議室を借りられるように、事前にしっかり確認しておくことが重要です。

よくわからない点がある場合は、運営会社に問い合わせれば対応してくれます。

とくに人数が多い会議や研修で利用するときは、下見なども必要になるので運営会社に確認をしておきましょう。

東京の会議室は銀座ユニーク

東京で貸し会議室を借りるなら、ぜひ『銀座ユニーク』をご利用ください。

銀座ユニークでは、貸し会議室の不満やストレスと真剣に向き合い、利用者目線で「こんな会議室があったらいいな」という視点でスタートした会議室サービスです。

  • 東京でアクセス・知名度共に抜群の中央区銀座という好立地
  • 銀座という立地ながらリーズナブルな料金設定
  • 充実の無料設備や付随サービス
  • 清潔感ある部屋、ホテルライクなデザイン(7丁目店)

銀座という立地にも関わらず2拠点展開・最大200人規模まで対応した大小様々な会議室をご用意しております。都心で妥協することなく人数に合わせた広さの会議室とレイアウトを展開できるので、目的に合わせて充実した会議を行っていただけます。

また設備もプロジェクター/スクリーン/ホワイトボードなど会議を円滑に進めることができるアイテムが充実した会議室も用意。

銀座ユニークは新橋駅や汐留駅からも近く、会議だけでなくセミナーや研修・展示会やイベントなど、さまざまなシーンでのご利用いただけます。

長時間利用による割引や、銀座の一等地のビルを全館貸切にするプランなど、魅力的なキャンペーンも行っていますので、まずは一度サイトをチェックしてみてください。

>>銀座ユニークの貸し会議室はこちら

銀座ユニーク