相談できる貸会議室 銀座ユニーク

2017年2月9日

Facebookからの投稿

【第10回 ペット講座】

こんにちは【相談できる会議室】銀座ユニーク鵜飼です。
https://goo.gl/cblSRu  

今日は本当に寒いですね((+_+)) 
家から出た時には既に雪がチラついていました~ 

という事で、今日のテーマは「ワンちゃんの雪の日のお散歩について」です。

寒い雪の中、散歩は平気なの?って思う方もいらっしゃるかと思います。
ワンちゃんにも個体差がある為、寒さに強い犬種、弱い犬種といます。
例えば、スムースチワワの場合、元々南国が原産の犬種ですので、寒いのは苦手です。 
寒い中の散歩、とくに雪の中での散歩は、ストレスになり兼ねないので、控えてあげるほうが良いかもしれません。

外でしがトイレをしない子もいるかと思いますので、そういったワンちゃんは、下記のような対策、注意をしてあげましょう。

① 防寒着やレインコート等で濡れ・寒さ対策
冷たい雪で被毛や皮膚が濡れてしまうと風邪を引きやすくなります。 
できるだけ全身をカバーできるレインコートがおススメです。 
 
② 温度差に注意 
室内犬はで特に注意が必要なのは、師綱と外気との温度差です。 
温度差に弱い犬種(短毛種等))寒さに慣れさせると良いです。また、散歩へ行く前に玄関や窓を少し開けて外気を入れることも良いでしょう。

③ 肉球に注意 
肉球は分厚い脂肪層等で覆われている為、丈夫ではありますが、雪の日は、道路上に凍結防止剤や融解剤などがまかれていることが多く肉球についてしまっている可能性があります。できれば犬用ブーツか靴下をはかせて散歩するようにしましょう。

雪が降る日はいつもと違う散歩が楽しめるかもしれませんね。
しっかりと対策をしてあげて、雪を楽しませてあげましょう♪ 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【会議・セミナーをするなら銀座ユニーク】
選べる全6室・女子会も開催可能なお洒落な部屋も!  
東京都中央区銀座5丁目14-6 橋ビルⅡ
銀座駅徒歩4分・東銀座徒歩1分 歌舞伎座向いすぐです。
 
まずは、お電話ください。
0120-75-1185 (フリーダイヤル)
お問い合わせフォームからもご連絡できます。
https://goo.gl/cblSRu
 
コンシェルジュ一同、お待ちしております!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
次回もお楽しみに!
http://www.hoteresonline.com/articles/3224