♪2015年12月25日
Facebookからの投稿銀座ユニークです!

「佐藤養助」は、万延元年(1860年)に創業され、秋田で150年以上続く稲庭うどんの老舗です。地元の保存食として出来た稲庭うどんは、7代目・佐藤養助氏が地場産業として広げました。
うどんは、明治の半ばに入るまで宮内省以外はあまり一般に食される機会がなかったという幻の食でした。現在でも、昔ながらの製造工程(練る・熟成→綯う→熟成→つぶし→延ばす→乾燥→選別)を守り、専門の職人さんが3日間かけて作られているのが特徴です。
定番人気メニューは「ニ味せいろ」。醤油つゆとごま味噌つゆで、うどんそのもののお味が楽しめます。
落ち着いた店内で、歴史を受け継ぐ佐藤養助ならではのうどんをいただきたい方におすすめです。昔からの伝統を守り、完全なる手作業で作られた稲庭うどんは、格別です。
銀座ユニーク
ストレジ
貸会議室
キャンペーン実施中です。
0120-75-1185 フリーダイヤル
東京都中央区銀座5丁目14-6 橋ビルⅡ 2階総合受付まで!!
銀座駅徒歩4分・東銀座徒歩1分 歌舞伎座向いすぐです。
まずは、お電話ください。
↓↓↓
0120-75-1185
お問い合わせフォームからもご連絡できます。
宜しくお願いします♪
