♪2019年4月30日
銀座おすすめイベント情報5月に銀座で開催される個展! おすすめの3選!!【2019年5月】

こんにちは!
「相談できる会議室」銀座ユニークのコンシェルジュ、ゆにるん♪ こと、銀座ゆに子です♪ るんるん♪♪
今回は5月に銀座で開催される個展の中からゆにるん♪ オススメの個展3選をご紹介します♪
5月に銀座で開催される個展3選!
5月の銀座は楽しい個展がいっぱいです♪
銀座教文館ナルニア国 松岡享子展
2019/04/10(水) ~ 2019/06/16(日)

公式サイトより
「くまのパディントン」シリーズや「しろいうさぎとくろいうさぎ」の翻訳者「なぞなぞのすきな女の子」を書いた「松岡享子さん」
「松岡享子さん」の幅広いお仕事の中から、この展覧会では翻訳と創作に焦点をあてて紹介してくれるそうです♪
本邦初公開の貴重な資料も多数展示されるナルニア国20周年記念展に行ってみたいですね♪
ナルニア国店内では、期間中に関連の書籍をお買いになった方に特製しおりや抽選でプレゼントがもらえる企画もあるそうです♪
おはなしのおもしろさや挿絵の美しさに触れて本を読む楽しさを知って物語の世界の広がりを感じることができそうですね♪
◆開催概要
■タイトル:銀座教文館ナルニア国 松岡享子展
■日 程:2019/04/10(水) ~ 2019/06/16(日)
■開場時間:開場:10:00 終了:20:00
■会 場:教文館 6F ナルニア国 ナルニアホール
関連HP
銀座教文館ナルニア国 松岡享子展
小池正典「明日発掘される未来」
2019/05/02(木) ~ 2019/06/01(土)

公式サイトより
造形作家・小池正典の約2年半ぶりとなる個展が開催されるそうです♪
毎日見る空の色、家やビルなどの建造物からインスピレーションを得て、常に変化し移ろいゆく時間、風景を立体にとどめるように表現する作品を作家は「風景画 立体造形」と呼ぶそうです♪
個展のテーマは「破壊と再生」です♪
無機物と有機物が組み合わさった生物のような作品は人間の営みの一つである破壊と再生の表現でもあるそうですが破壊されながらも、残骸の中から新たな何かが生まれていくような様子を物語風に構成しているそうです♪
◆開催概要
■タイトル:小池正典「明日発掘される未来」
■日 程:2019/05/02(木) ~ 2019/06/01(土)
■開場時間:開場:11:00 開始:11:00 終了:19:00 備考:日曜、月曜定休
■会 場:Gallery MUMON
関連HP
小池正典「明日発掘される未来」
写真展『ロベール・ドマシーなどのピクトリアリズム』
2019/05/27(月) ~ 2019/07/06(土)

公式サイトより
Art Gallery M84では写真展『ロベール・ドマシーなどのピクトリアリズム』を開催するそうですよ♪
写真展『ロベール・ドマシーなどのピクトリアリズム』は、ロベール・ドマシー(Robert Demachy)やコンスタン・ピューヨ(Constant・Puyo)、エドワード・スタイケン(Edward Steichen)などの作品を展示するそうです♪
美を追い求めた当時の写真家達の想いを感じられそうですね♪
日本の現写真分野において芸術作品の位置付けがどのようになっているのだろうかと考えるきっかけになりそうです♪
◆開催概要
■タイトル:写真展『ロベール・ドマシーなどのピクトリアリズム』
■日 程:2019/05/27(月) ~ 2019/07/06(土)
■開場時間:開場:10:30 開始:10:30 終了:18:30 備考:最終日 17:00
■会 場:Art Gallery M84
関連HP
写真展『ロベール・ドマシーなどのピクトリアリズム』
個展巡りを楽しむのもいいですね♪
ゆにるん♪ でした〜。るんるん♪♪
次回もお楽しみに!
会議・セミナーをするなら銀座ユニーク
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
東銀座駅(4・6番出口) 徒歩 1分 歌舞伎座向いすぐ
コンシェルジュ一同、お待ちしております!
フリーダイヤル: 0120-75-1185
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
SNSでもゆにるん♪ が銀座の情報を発信中です! るんるん♪♪
Facebook: https://www.facebook.com/ginzauniku/
Instagram: https://www.instagram.com/ginza_uniku/
Twitter: https://twitter.com/ginza_uniku
フォローやいいね!をしてもらえるとうれしいです♪ るんるん♪♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
※当ブログの情報は、2019年現在のものです。
商品のラインナップや価格は変更される場合がございます。
事前に該当店舗もしくは銀座ユニークにお問い合わせの上、ご確認をお願いします。
こちらの記事もご一緒にどうぞ♪
[blogcard url=”https://ginza-uni-ku.jp/blog/ginza-event/7659/”]
[blogcard url=”https://ginza-uni-ku.jp/blog/ginza-uniku/6782/”]
